2017年10月28日

KSC KTR ソードオフ

KSC KTR ソードオフ

本日入荷したてのKSC KTR ソードオフを購入致しました。 AKのカスタムメーカーのクレブス社のKTR-03のショートバージョンですね、購入の予定が無かった銃ですが、その容姿や質の良さで思わずポチりました(汗

既存のKTR-03を単に短くしただけでは無く、ガスブロックなどレール内に収めてハイダーに影響しない様にレールの前部に切り欠きがあります。

私自身KSCの長モノは初めてで日本製(KWA台湾製?)なので質感がマルイっぽいかなと思いましたが、フルメタルCNC加工でしっかりアルマイト処理されて海外製品に引けを取らない感じで、KSCもなかなかだと思いました。

KSC KTR ソードオフ

箱はAK-74と共通で発泡スチロールのインナーに収納されてます。本体はビニールに包まれて無くむき出しです。

KSC KTR ソードオフ

内容物は本体にマガジンに取説、クリーニングロッド、BB弾ローダーにBB弾とレンチです。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

パッと見はAKだと思えない程に洗練されたデザインですね、リヤサイトブロックやガスチューブなど非常にシンプルに構成されておりスッキリしたデザインになってます。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

この銃の特徴はセレクターがイスラエルのガリル式で通常の右側にあるレバーと左側のグリップ上部にあるレバーで切り替えが出来、構えた状態で操作できるので便利です。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

セイフティポジション

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

フルオートポジション

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

セミオートポジション

操作感は非常に軽く大丈夫かなと思う位です。レバーは左右連動しているのでグリップ側の操作て右側のレバーも動きますのでなんか気持ち良いです。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

この新品時に保護してるテープは有り難いですが、剥がしたら跡が残りなかなか消えません、少しイラっと来た余計な真心です。

KSC KTR ソードオフ

アッパーにレールが有りますがロシアンレールもサイドに有ります。

KSC KTR ソードオフ

グリップはガリルのモノですね、底の蓋を開ければ収納スペースになります。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

ストックはM4A1のモノですので拡張性が有ります。6段で伸ばし調整出来ます。

KSC KTR ソードオフ

サイドにはシリアルナンバーが刻印されています。

KSC KTR ソードオフ

マガジンハウスからボルトのノズルがコンニチハしてますね、ガスブロだから細身のレシーバーです。

KSC KTR ソードオフ

マガジンハウス前部にはグレイブスの刻印がちゃんと入ってます。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

ハンドガードはグレイブス独自の3面のレールです。ガスチューブが直線的で非常にシンプルな感じが良いです。

KSC KTR ソードオフ

フロントサイトはM4A1などの様に弾頭などで回して高さが調整出来ます。

KSC KTR ソードオフ

リヤサイトもM4A1などと同じで照門が起き倒しで選択出来てサイドのダイヤルで左右調整出来ます。

KSC KTR ソードオフ

ハイダーがM4A1なのが頂けないです。ここは要交換ですね!しかも亜鉛製です。

KSC KTR ソードオフ

リヤサイト右側には刻印があります。

KSC KTR ソードオフ

トップレールはリアサイト一体式でレシーバーカバーに装置しています。カバーが結構緩くガタつきがありますので、サイトの正確性に不安を感じます。

KSC KTR ソードオフ

レシーバーカバーを外します。カバーは意外と軽く外せます。

KSC KTR ソードオフ

ガスブロなので内部が非常にリアルです。

KSC KTR ソードオフ

スプリングガイドも軽く外せます。KSCの難点でもあるハーフコックのバッファーが付いてます。

KSC KTR ソードオフ

リコイルスプリングガイドを外すとボルトが外れます。外すには少しコツがあります。トリガー引いたりしてハンマーの位置などずらしながらやらないと抜けません

残念な事はボルト先端にガスロッドがあるのに付いてません! ショートなのでオミットされてます。以前のGHKのクリンコフはショート仕様のガスロッドがありました。KSCのKTR 03より定価の高いソードオフなのに何故そのぐらいのパーツを作って付けてくれないのか不満です。

KSC KTR ソードオフ

内部のパーツはスチールじゃ無いけど焼結製部品を使ってますので少しは安心です。国産メーカーなので、もし破損してもパーツ供給は容易なので安心です。

KSC KTR ソードオフ

ホップはチャンバーのダイヤルで調整出来ます。ガスチューブのアナがリアルです。

KSC KTR ソードオフ

フルリコイルにしたいにはスプリングガイドのバッファーを外して、ノズルの底部のくぼみに薄い板を貼りハンマーが滑らかに接触する様にすれば出来る様です。私はハーフリコイルのほうがレスポンスが良いのでやりません

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

ハンマーは結構強く落ちます。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

AK74共用マガジンです。樹脂製ですが重量感がありチープさがありません ガス注入はマガジンエンドにあり国産バルブなので音がしますが注入時にガスが漏れます。

KSC KTR ソードオフ

ボルトストップが無いAKですが、全弾撃ち尽くすとボルトがロックします。なので空撃ちは空撃ちモードに切り替える事が出来ます。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

マガジンエンドの蓋をスライドさせると空撃ちモード切り替えレバーのロックダイヤルを回す治具があります。

KSC KTR ソードオフ

ストックチュープの根元にはロック式のスイベル用の穴が 左右あります。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

AKはフルスチールのLCTやGHKだけだと思いましたが、この様なモデルンAKはアルミでも充分良いなと思いました。まあ元はKWAに作らせてると思いますが、ブローバックエンジンはシステム7TWOで気温が低い今の時期でも快調に作動し、適度な重量感でコンパクトな取り回しでなかなか良い銃ですね!

しいて言えばロアフレームとレールやバレルの剛性は良くガタ付きは無いですが、レシーバーカバーやマガジンとストックにガタがあり少し気になりました。

なかなかLCTからPKPのアナウンスが無い今は、この様に脱線してきます。金が無くなる前に早く発表して貰いたい

それでは

2017/10/29:追記

ストックとハイダーを交換しました。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

KSC標準で装置してましたM4用のストックも良いですが、もっとスリムでシンプルなストックが似合うと思い、マグプルPTS製のMOEストックに交換しました。予想通りしっくりとイメージを崩さない様に装着出来たと思います。余談ですがPTS MOEストックもそうですがCTRストックなど最近は殆ど店頭で見かけなくなりましたね、今回も6店舗ほど廻ってやっと見つけました。

KSC KTR ソードオフ

ハイダーはKSC標準は亜鉛製のM4用なのでIRON AIRSOFT製のEPSILON 556て言うスチール製の物に交換しました。なかなか戦闘的なイメージで気に入ってます。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

あとはレールの握る部分にラルゴ&PTS製のレールガードを装着しています。なるべく元の姿のイメージが好きなので、この銃はこの辺で辞めようと思います。

この後何回か空撃ちしてたら、いきなりハンドガードがガタガタにガタつきました。

KSC KTR ソードオフ

原因はこのピンが半分くらい抜け掛けてました。ハンドガードを固定してるのは、どうやらこのピンのビンゴ押しの様です。

KSC KTR ソードオフ

このピンだけでの固定は流石に無理なのもKSCさんはお見通しみたいでピンにテンションを掛ける芋ネジがありました。これがガスブロの反動で緩んでピンが抜けハンドガードにガタが来たと思われます。

KSC KTR ソードオフ

逆手に取るとこのピンを抜いたら簡単にハンドガードを外せます。

KSC KTR ソードオフ

フロント周りのメンテナンスには良さそうですね

KSC KTR ソードオフ

このピンと細い芋ネジだけで固定してるのを考えると少し不安です。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

レシーバー側は溝にハンドガードの凸部を嵌めるだけのシンプル構造です。

KSC KTR ソードオフ

フロントのサイトブロックの下側は芋ネジで推してる跡があります。なんか痛々しですね

KSC KTR ソードオフ

装置はピンを左右均等に入れ芋ネジをしっかり締めて終わりです。ショート仕様なので無理矢理 穴を開けて芋ネジを設置した様に見えます。画像の右側に正規の太いネジ穴があります。この位太い芋ネジにしてくれたほうが安心ですが何故あの細さにしたのか解りません まあネジ山がバカになったらドリルて穴を広げてタップ切りして太い芋ネジにすれば良い事ですが、

2017/11/04:追記

ここまでとしましたが、物欲が抑えきれず少しいじりました(汗

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

今回は完成形として使い回しのコンプM2にフォアグリップの装着とマグウェルとスリングベースの追加です。

KSC KTR ソードオフ

スリングベースはマグプル社製のRSAにフォアグリップはBCM社のVG-1913-MOD-3を装着しました。なるべくシンプルな感じで決めましたがしっくり来ましたので満足しています。

KSC KTR ソードオフ

ダイナミックスター製のクレブスレプリカのマグウェルです。KSCにはそのまま装着出来ないので、AK屋さんのハンマーズ様のアドバイスで中古のトリガーガードから取付部分をグラインダーでカットしスペーサーとしてかましたら、丁度良くピッタリ取付られました。

KSC KTR ソードオフ
KSC KTR ソードオフ

何気にストックがMOEからCTRに替えています。昔に購入しましたPTS製のCTRが物置から出てきました。基本的にはMOEと変わりませんがロックなどある分なんか良い感じです。ドットサイトのコンプM2は少し古いから似合わないと思いましたが意外にマッチしてるのでこのまま常駐させます。なるべく元のイメージを壊さずにシンプルに纏まったと自己満足しています。M4A1もそうだけどAKもツボに嵌ると泥沼状態になりますので、今回でこれ以上いじるのは終了したいと思います。

2017/11/11:追記

いやぁ終わると思いましたがまたポチりました汗)

バトルライフルをイメージしてタクティカルライトを付けたくて、中古のシュアファイア M952をヤフオクにてポチりました。

KSC KTR ソードオフ

かなり古いM952なので昔のシュアファイアのゴツゴツした感じですがカッコイイから良いです。ベゼルはキセノン灯なので初期の頃のM952です。

KSC KTR ソードオフ

リモートスイッチは新品のSR07を装着しました。常灯スイッチが付いてますので便利です。

KSC KTR ソードオフ

ダイナミックスター製のクレブスタイプのオフセットグリップマウントです。これに既存で付けてましたBCMのグリップを付けてます。オフセットにする事でライトスイッチを下側に装着出来て親指で操作できます。また気持ち銃を構えやすくなった感じです。

もうこれ以上は付けるものはないでしょう(笑)





















Posted by sinndesuyo  at 23:56 │KSC KTR ソードオフ