2016年04月21日
PPS XM-26 LSS M4A1取付け

今回はPSS XM-26をM4A1に取付けてみる事にします。リアルサイズと言うのでトレポンを用意しました。

本体とストックを固定しているピンをピンポンチ等で外します。

ピンが抜ければ簡単に外せます。

付属の取付けアダプターです。

アダプターのビスを外して2分割します。

M4A1のフロントサイトの部分にアダプターを取付けます。リアルサイズに適合するみたいです。ちょっとキツめですがハマりそうです。

合わせたらビスで固定しますが下の方は緩めときます。

本体を固定するピンは外しておきます。

スリングスイベルがあると干渉するので外しておきます。

アイアンサイトを倒します。

リアサイトのガードみたいな部分がM4のバレルに嵌る様になり固定します。

M4のマガジンハウスの部分に本体のストックを固定してるピンの穴部分の出っ張りが来ます。取付けが硬いので本体を交互に揺すぶりたりするとマガジンハウス部分に傷が付くので注意が必要です。



アダプターと本体側の取付け部分の穴が一致したらピンを嵌め固定します。

トリガーガードをマガジンハウスの縁に嵌め固定します。


取付けは一応完了です。


本体を取付けてから、ハンドガード”(RAS)を着けようとしましたが、デルタリンクが硬くて専用の治具を使うのを忘れてました。本体を外さないと出来ないので、取り敢えず後にします。トレポンにはタイトでしたが、非常にガッチリ装着出来ました。ガタが全くありません、ただマガジンハウス部分にコッキングすると内部パーツが干渉してズタズタに傷が付きますので、対策が必要です。
2016年04月18日
PSS XM-26 LSS SHOTGUN

つい衝動買いしちゃいました〜(笑
製品は去年の年末に国内でも発売されてた様ですが、情弱な私には全く知りませんでした。たぶん再入荷した製品が店頭に並び私の目に止まりました。

まず値段が安いのに惹かれましたね、税込でも2万で漱石さんが2人ほど戻ってきました。そしてライブカートのショットガンて事て事がモデルガン世代のオヤジの壺に上手く嵌りました!


本来はM4A1に合体させて、インドア戦でのドアの鍵を撃ち抜くマスターキーの様な使われ方をします。なのでバレルナットに装着できる様にリアサイトの形状がなってます。その為非常にコンパクトになっており軽いです。

マガジンはAKやSIGなどみたいに先端の爪を引っ掛けて装着します。マガジンはプラ製で五発装填出来ます。

エジェクションポートがショットガンだけあって広いです。

コッキングは左側のレバーを手動で行います。リコイルスプリングなど無いので装填の時も手で押し込みます。コッキングレバーが細いので素手で繰り返すと親指の付け根が腫れて痛くなりますのでグローブなどしてからやったほうが良いです。


コッキングレバーは邪魔にならない方へ倒せます。下の方へ倒す場合はレバーの一部がレシーバーに干渉し傷が付くので、普段は上に上げといた方が良いです。

ハンマーがコッキングされるとボルトがロックします。装填した弾を撃たずに取る場合はマガジン解放レバーの後ろにあるボタンを押すとロックが解除されボルトがひけます。


本体やバレルはアルミなのに何故かハイダーだけがプラ製です。スプリングでテンションが掛かり伸ばしたり出来ますが、やり過ぎると直ぐに逝ってしまいそうなのであまり弄らない様にします。


アイアンサイトはM4A1に装着する時は倒します。リアサイトのサイトガードみたいな部分がM4のバレルロック部分にハマります。フロントサイト付近の部分に付属のマウントを付ける事でXM-26本体がM4A1にしっかりと保持してくれます。


日本仕様なら付属で2発付いて来る様ですが並行輸入モノみたくカートが付属しなかった為、非常に高いカートを買いました。タナカのペガサスシステムみたいにカートリッジにガスを入れる為、一発が非常に高価であります。

ガスはプライマーの部分から入れます。付属の棒みたいなやつで先端から保持しないとガスが抜けてどうしようもありません、当初はBB弾を装填するに使うと思いました。ガスは入れ過ぎるとタンクが小さい為に気化するに足らず初速が落ちるみたいなので一瞬だけ入れます。

マガジンにはカートが大きい為非常に装填し易いです。5発入れられチャンバーも合わすと計6発装填出来ます。



弾を入れたマガジンを銃に装着する時はボルトを引いた状態のほうがやり易いです。ボルトのエキストラクターはスチール製でカートをしっかりと保持してくれるのでゆっくりチャンバーへ装填してもジャムりません、だけど強く押さないと3枚目の画像の様に閉鎖不良を起こし撃っても弾が出ません

まあ、値段の割には造りも良く操作も簡単でライブカートなのにジャムる事はあまりありません、ただボルトの引き方にもよりますが、偶にエジェクションしなくてチャンバーにカートが残る事がありました。カートのエジェクトはあまり威勢がないです。だけどストレートボルトアクションて言うだけあって、操作してるだけで楽しめます。