2022年05月16日

VFC COLT M733 GBB

VFC COLT M733 GBB

超お久しぶりに更新です。その間に世界情勢が例の流行の病に続いてロシアのウクライナ侵攻と嫌な方向へ向かってますね、その中の軍拡はいささかなモノですが、以前から気になっていたVFCのM733 GBBが手元に届きましたので見て行きたいと思います。

VFC COLT M733 GBB

まず箱がCOLTのブルーで派手派手ですね!
表面にはCOLTのマークがデカデカとアピールして
全面にCYBERGUNのロゴもデカデカと入ってます。

VFC COLT M733 GBB

側面には実銃みたいにラベルが貼ってます。

VFC COLT M733 GBB

箱を開けてもCOLTのマークでアピールしてます。

VFC COLT M733 GBB

CYBERGUNにしてはプラの安っぽいモールドじゃなくてVFCの収納みたいになってます。

VFC COLT M733 GBB

空箱でも良い感じです。

VFC COLT M733 GBB

内容物は銃本体にマガジンとBBローダーに取説とシオリです。クリーニングロッドなどはありません

VFC COLT M733 GBB

普段最近のM4系に見慣れいると、逆に新鮮さを感じますね、一切レールなど受け付けないデザインが良いです。

VFC COLT M733 GBB

付属のマニュアルもブルーにCOLTのマークが入ってます。BBローダーは既存のVFCの物です。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

表面の塗装はザラザラした感じで少し黒っぽいですが艶消し感があり安っぽさはありません、
M733はM16A2のバリエーションで一番バレルが短いコマンドーと言うタイプです。
M16A2は時期によりフルオートは無く3バーストの設定ですが、このM733はフルオート仕様になっています。固定のキャリハンを除けばM4A1と変わりないです。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

収縮式ストックは2段式で小まめなポジションは取れません、XM177E2と同じリブ付きですが、材質がアルミから樹脂に変わります。

VFC COLT M733 GBB

ゴムのバッドプレートは無くギザギザに処理されています。

VFC COLT M733 GBB

ストックチューブの固定リングはXM177やM16A1と同じ形状です。

VFC COLT M733 GBB

グリップはいわえるA2グリップです。個人的にはA1の様な突起の無いものが好きですが、現行のM4A1までこのグリップです。

VFC COLT M733 GBB

セレクターもアンビの対応出来る様に反対側にも刻印がされています。

VFC COLT M733 GBB

アッパーレシーバーは後期の頃のM16E1でロアがM16A2の物を使っているみたいです。私にはキャリハン以外はM4と見分けられません

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

ダストカバーM4と同じタイプです。オープン時にロアフレームに傷が付かない様にテープが貼ってある所がVFCの気遣いです。

VFC COLT M733 GBB

オープン時

VFC COLT M733 GBB

キャリハンの付け根に刻印が入ります。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

リアサイトはM16A1と同タイプです。カートリッジの弾頭で調整するのを見た事があります。

VFC COLT M733 GBB

チャージングバンドルはM16A1と同じシンプルなタイプです。

VFC COLT M733 GBB

フォアアシストはM16A1の大型から丸型に変更して現在まで至ってます。

VFC COLT M733 GBB

ハンドガードを固定するリングはA2から形状が変わりデルタリングになってます。ホップ調整はこのデルタリングを引きハンドガードを外さないと出来ないですが、このデルタリングのバネが非常に固くて外す専用の工具が無いと容易には外せません、ホップの調整方法に改良が欲しいですね

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

ハンドガードはM4A1よりスリムで握り易いです。上部の穴の数も違うみたいで内部には遮熱板があります。

VFC COLT M733 GBB

フロントサイトはM16A1と同じですが着剣ラグが省略されています。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

フロントサイトは調整出来ます。

VFC COLT M733 GBB

11.5インチのバレルが程よい長さです。ハイダーはM4とほとんど変わらない形状ですね

VFC COLT M733 GBB

バレルには刻印が入ります。

VFC COLT M733 GBB

マガジンハウスにはM16A2の刻印とCOLTのマークが入ります。シリアルは個体別に刻印されています。

VFC COLT M733 GBB

こちらの刻印も抜かり無いですね、CYBERGUNなので堂々とCOLTの刻印が打てます。

VFC COLT M733 GBB

マガジンハウスの前面にはパーティングラインみたいな盛り上がりがあります。イノカツの鍛造のM4A1にもこの様な痕がありましたが意味があるのか解りません

VFC COLT M733 GBB

お馴染みのMADE IN TAIWANを剥がすと

VFC COLT M733 GBB

何もありませんでした。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

気になるスチールなのかですが、以前は内部パーツには亜鉛合金が多用されて強度的に不安でしたが最近は強度が必要な個所はスチールパーツになっていたりユーザー側でやらなくても済むようになりました。
果たしてこの個体は如何でしょうか?

アッパーとロアフレームを外してロアフレームから

ボルトストップとファイアリングピンには磁石がくっ付きますのでスチールです。

マガジンキャッチは亜鉛でボタンはアルミです。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

ハンマー、シアー、フルオートシアーは磁石がくっ付きますのでスチールです。

トリガー、セレクターは亜鉛です。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

テイクダウンピンは前後共にスチールです。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

ハイスピンヘビーバッファーです。筐体はアルミCNCで内部はスチールです。

VFC COLT M733 GBB

バッファーチューブのリングとプレートもスチール

VFC COLT M733 GBB

ストックのロックピンもスチール

ロアの内部パーツは、マガジンキャッチ、トリガー、セレクターを亜鉛からスチール化で完璧になります。

アッパーレシーバー

VFC COLT M733 GBB

フォアアシストは勿論スチール

VFC COLT M733 GBB

リアサイト、調整リングもスチール

VFC COLT M733 GBB

ダストカバーは当然スチール

VFC COLT M733 GBB

ボルトは残念ですが亜鉛です。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

ノズルは樹脂パーツになります。

VFC COLT M733 GBB

チャージングハンドルは亜鉛製になります。

VFC COLT M733 GBB

チャンバーのラバーは青いのがアクセントで良いです。ロッキングの切り欠きがリアルですね

VFC COLT M733 GBB

ハンドガードの前側の受け金具(名前知らない)はスチール製です。
デルタリングはアルミでバレルナットはスチールになります。

VFC COLT M733 GBB

フロントサイトブロックとスリングスイベルは亜鉛かアルミ製です。固定ピンはスチール

VFC COLT M733 GBB

フロントサイトはスチール製

VFC COLT M733 GBB

ハイダーはスチールですがアウターバレルはアルミです。

アッパーレシーバー側はアウターバレル、フロントサイトブロック、ボルトをスチール化すれば完璧ですがかなりお高くなると思います。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

マガジンは既存の物と同じです。VFCは頑なにスチールハウジングにしないですね

VFC COLT M733 GBB

マガジンのボトムプレートにはなんと刻印が入ります。以前は無刻印で、別売で刻印入りのプレートが単品で販売していました。

VFC COLT M733 GBB
VFC COLT M733 GBB

映画HEATのデニーロとキルマーが警察に向けてM733を撃ちまくるシーンが良いですね、それもあって欲しかった銃でもあります。この時代のM16系の銃は高価なCARやDNAでは製品化あるものVFCの通常品で出してくるのも珍しいです。現在の世界情勢での円安で結果高価なエアガンになってますが、買って良かったと思います。ウクライナ情勢の事もあり武器買って喜ぶのなんですが、はやく平和になって欲しいですね

2022/07/05 :追記

VFC COLT M733 GBB

今回は内部パーツのスチール化と一部のパーツを交換しました。

VFC COLT M733 GBB

まずはフォアアシストノブをワイドの物から通常な物に交換しました。
何故デフォルトがワイドなのか?年代から通常の物でしょ?とツッコミたいですが、VFCのサービスなんでしょうね⁈
このままでも良いかなと思いましたが、映画ヒートを見返してキルマーが撃ちまくるM733のフォアアシストノブはたしかに通常の物なので、交換を決意しました。

VFCの純正の物を調達しようと思いましたが、手元にあるGHKのMk18mod2?のフォアアシストノブが通常の物なのでお互い交換すればwin-winなのでは?と思いGHKから調達しました。

GHKのと固定ピンの径が違うけど、ポン付け出来ました。やはり細いほうが様になります。

VFC COLT M733 GBB

マガジンキャッチのスチール化です。VFC純正が調達出来ずにIRON airsoftの物を使用しました。リリースボタンが何故かIRON付属の物が尺足らずで使えずに既存の物が使えるので装着しました。

VFC COLT M733 GBB

ハンマー、フルオートシアー、シアー、ファイアピン、ボルトストップなどは元からスチールなのでセレクターとトリガーをVFC純正のスチールの物に交換しました。セレクターはポン付け出来ましたがトリガーは後端を少し削らないとフルオートシアーが落ちないので加工しました。まあ簡単と言えば簡単に交換できました。

VFC COLT M733 GBB

一番スチール化したかったボルトです。VFC純正は直接は無くて、Crusader製の物がほぼ純正なのでチョイスしました。負圧ノズルが付属なので、そのままボルトを交換するだけの簡単さです。
スチール化によりレスポンスが悪くなると思いましたが負圧ノズルのお陰か逆にレスポンス良くなりました。
リコイルも増して交換して良かったと思います。

これで内面はDXバージョンになりました。あとはフロントサイトとアウターバレルのスチール化で完璧ですが、まずこの長さのアウターバレルがなかなか無いのと、着剣ラグ無しのスチールのフロントサイトはCARやDNAなどがパーツ販売してくれないと無さそうなのと、微妙にバレルの径が違うのでポン付け出来なそうです。なのでこれ以上は望まずとします。













同じカテゴリー(VFC M733 GBB)の記事画像
VFC M733 GBB フロントのスチール化
同じカテゴリー(VFC M733 GBB)の記事
 VFC M733 GBB フロントのスチール化 (2022-08-28 21:07)

Posted by sinndesuyo  at 21:18 │VFC M733 GBB