2016年12月06日

VFC MP7A1 RAL8000

VFC MP7A1 RAL8000

以前にもVFC MP7A1をレビューしましたが、今回はバリエーションの仕様のMP7A1を入手しましたので、軽くレビューします。このモデルは結構以前に発売されましたが情弱な私の事ですので、気付い時には手遅れで再販を待ってました。ようやく再販されたのでポチりました(^^;;

パッケージはウマレックスブランドでの販売なのでHKの黒箱ですね

VFC MP7A1 RAL8000

MP5Kとの共用でしょうか?別の銃の切り欠きになってます。

VFC MP7A1 RAL8000

中身は本体とマガジンと取説に日本仕様のバルプスプリングと至ってシンプルです。

VFC MP7A1 RAL8000
VFC MP7A1 RAL8000

RAL8000と何だかカッコイイ型番みたいですが、TANカラーの事ですね、ちょっと赤み掛かった感じがします。今回はこの他にNAVY仕様とハンドガードレールになったモデルがあります。これも気になりましたが、以前の銃はブラックでしたのでTANカラーにしたほうが変わり映えするので、こちらに決めました。

VFC MP7A1 RAL8000
VFC MP7A1 RAL8000

全て展開した状態です。収縮ストックは長さの調整出来るノッチは無くストレートです。サイトやフォールディンググリップは従来のMP7と同じです。

VFC MP7A1 RAL8000

RAL8000仕様で特徴的なのは丸み掛かったサイドレールですね、ホルスターみたいな物に引っ掛ける為だとか?

VFC MP7A1 RAL8000
VFC MP7A1 RAL8000

刻印は実銃通りに入ってるのが嬉しいです。何故かいつものMADE IN TAIWANのシールがありません、ショップで剥がされたのかな?

VFC MP7A1 RAL8000

グリップ部にはMP7A1の刻印があります。NAVY仕様のハンドガードレール付きは巷ではM7A2とされてますが、刻印はA1でしょうね

VFC MP7A1 RAL8000

トリガーガードにはマニュアルみろよ的な刻印が

VFC MP7A1 RAL8000
VFC MP7A1 RAL8000

光学サイトですが、以前のMP7A1にはマイクロT1とラルーマウントと豪華でしたが、金策の為、オクでドナドナしました。MP7A1も同じ頃にドナドナして実は手元に無かったのです。代わりに光学サイトはコンプM2にナイツマウントを装着しましたが意外に合いますね

VFC MP7A1 RAL8000
VFC MP7A1 RAL8000

今更細かい部分をレビューしても既出なので、大雑把ですいません、色が変わるだけで、こんなにイメージが変わる物ですね、実射は前回のMP7同様、この季節なのにマガジン全弾撃ち抜きボルトストップします。VFCの中で定評のある銃の様です。どうやら冬場のメインウェポンになりそうです。お座敷で........

では



同じカテゴリー(VFC MP7A1)の記事画像
VFC MP7A1 オプティスを装着
VFC MP7A1 gen2 GBB  KIMPLACUSTOM MP7 エクステンションセレクターシュー取付
VFC H&K MP7A1 GBB gen2
VFC MP7A1 GBB
同じカテゴリー(VFC MP7A1)の記事
 VFC MP7A1 オプティスを装着 (2020-01-12 08:00)
 VFC MP7A1 gen2 GBB KIMPLACUSTOM MP7 エクステンションセレクターシュー取付 (2020-01-05 20:05)
 VFC H&K MP7A1 GBB gen2 (2020-01-03 21:18)
 VFC MP7A1 GBB (2014-02-02 17:45)

Posted by sinndesuyo  at 21:48 │VFC MP7A1