2013年10月12日
VFC SCAR-L


以前購入したVFCのSCAR-Lです。マルイの次世代とか出す遥か以前の初期の頃のVFCの物でコンバーションKITしか無い時でしたが限定のコンプリートモデル(完成品)を購入しました。なにやら立派なガンケース入りで値段もマルイの次世代が激安店なら2丁買える程しました。なので大事に大事に箱入り(ガンケース)に保管してましたが、そろそろ弄りたくてお日の目になりました。マルイの次世代などから比べるとクオリティーは下がりますが当時のモデルにしては今でも通用出来るレベルだと思います。アッパーレシーバーのアルマイト処理などはマルイより良いかもしれませんね、光学機器などレールに傷が付くから装着をためらってましたがやはり装着したほうがカッコ良いので調達しました。

調達したのはELCAN SPECTOR DRの初期モデルのパチでTANカラーのSU-230-PVSモデルです。以前からSCARに着けたかったスコープです。ミリフォトの画像でSCARに着いてるのを見てこれしか無いと思いました。最近は角張った初期モデルでは無くまるび掛かった現行のSPECTOR DRの装着画像が多いですが残念ながらパチでは現行タイプはありませんのでこれで我慢です。 後はトップレシーバーにSCARのアクセントとしてバーコードのラベルです。実銃の画像で良く見かけるのですが、流石にこんなラベルも用意してないだろうと思ったら中野のミリタリーショップ WARRIORSさんから実にリアルなラベルが販売されてました。実際貼ってみると雰囲気が実銃っぽくなりました。

そのWARRIORSさんのコードラベルに嬉しい事にこのパチのELCAN SPECTOR DR用のラベルも付属してました。実際どこに貼ってるのか解りませんがたぶん貼るならここだろうと思い貼ってます。なんか雰囲気出てますね、この手のアイテムは大歓迎です。PEQ15のパチで一応完成です。
Posted by sinndesuyo
at 22:45
│VFC SCAR-L